サービスメニュー
断乳マッサージ
卒乳・断乳の時期を迎えたママさんへ
意外に知られていない卒乳ケア
『授乳を卒業したおっぱいの
メンテナンス』
それが断乳マッサージです
授乳の締めくくりの自己メンテナンスとしてスペシャルな断乳マッサージを受けませんか。
『断乳マッサージ』とは
乳汁分泌機能を終えた乳腺内に残る吸収されない乳脂肪分を乳腺内から出し切りるマッサージケアです。
断乳マッサージの最終目的は、綺麗に乳腺を萎縮させ、乳腺内の古くなった乳脂肪分=遺物を取り除くことです。
《断乳マッサージの工程》
1回目のケアマッサージは卒乳後7~10日目あたりで、乳腺機能を低下させる為に乳汁の停滞・貯留状態から乳腺の萎縮を助けます。今までの授乳の癖などのしこりも取っておきます。
2回目のケアマッサージは、およそ1ヶ月後にします。濃縮した古い乳汁の出し切りをします。
卒乳ケアのマッサージは最短2回です。
しかし、急な卒乳・断乳は思っている以上に乳腺が張り詰めて痛い事があります。熱が出るほど痛い場合は張りのピークの1〜3日目にケアマッサージをします。また、乳汁の止まりが悪い場合はケアマッサージ回数が増える事もあります。
卒乳後1か月も経つとほとんどの方は症状は無い状態ですが、乳腺細胞に吸収しずらい乳脂肪分が凝集して乳腺内に残っています。放置しておくとそれが時間の経過と共に石灰化します。年代を経て受けたマンモグラフィーで擬陽性で引っかかる方のほとんどは、この乳汁の石灰化と言われるケースは多いようです。石灰化した乳汁は手技では出せなくなります。また、乳輪周囲にこの乳汁が集まり硬結となり、次のお子さんの出産後の授乳時に乳頭乳輪部の硬さ強く、赤ちゃんが吸いずらかったり乳首が切れたり、乳腺への刺激が正しく入りずらく乳汁分泌が上がりずらい原因となります。しかるべき時期の乳腺内の乳汁出し切りが一番重要となります。
※まだまだ日本全国の皆方が卒乳ケアの乳房マッサージを受けられておられないのが現状です。この手技を持っている助産師も少なく受けれる医療機関が少ない希少な卒乳ケアマッサージとなります。
●こんな疑問が多く聞かれます!
・仕事復帰で卒乳・断乳って出来るの?
・卒乳に向けてどうしたらいいの?
・夜間ずっとおっぱい飲んでるのに卒乳って出来るの?
・卒乳・断乳って痛いの?
・卒乳したけどおっぱいはそのままでいいの?
・卒乳ケアはいつ受ければいいの?
・どこで卒乳ケアを受けられるの?
その疑問を専門家に相談出来て、正しく卒乳ケアをしてもらえます。
※猪俣助産院&治療室では、断乳マッサージ時に気になるしこりや硬結がある場合は、超音波断層検査を行います。
◯卒乳・断乳を迷っている。どうステップを進むか分からない等
心配な方は卒乳前にご相談を。
◯急な卒乳・断乳で辛い方はご予約を。